はてブの悪用をわざわざ手助けする、はてなブックマーカーの良くわからない性質

はてなブックマークに最近スパムが多いのは、見ていて解ります。65userを頑張ってつけたんだと思うとなんだかなぁと思います。スパマーにじゃありません。わざわざスパムを見つけてはスパムというタグをつけてブックマークする人にです。

ほっとけば埋もれるようなスパマーにまで、スパムのタグをつけてホットエントリ化を手助けしたりとか、叩きたいのか応援したいのか理解に苦しみます。

スパム、spamなどは、スパムについて書かれたエントリにも使うのでまだ解りますが、2spamに準ずる、スパムブックマーカー、1メタスパマなど、明らかにスパマーにしかつけないタグをつけるのは、SEOのお手伝いをボランティアでやってるのと同じですよ? はてブの1メタスパマの人気エントリーとか注目エントリーとかだけでなく、ご自身のブックマークでも援護射撃的なリンクを貼ってるわけです。リンク元の増加こそ彼らのやって欲しい事じゃないですか?

どうせやるならこんな感じにブックマークの概要のページをブックマークした方がいいです。検索エンジンはhttpが二つあるURLを拾いませんから。